アクアバンクの解約方法は電話1本!違約金や梱包手順について詳しく知りたい方は必見

※PR

水素水サーバーのアクアバンクは

水道水を注ぐだけで水素水が作れるという画期的なウォーターサーバーです。

しかし、アクアバンクを「解約したい」と

思う方もいらっしゃるでしょう。

契約期間や違約金などの条件が気になる方も多いと思います。

そこで、この記事ではアクアバンクの解約方法と違約金から梱包手順まで

詳しくご紹介します。

アクアバンクの解約方法は電話1本で簡単にできますが、

違約金は契約期間によって異なります。

また、梱包手順も注意しなければならないポイントがあります。

この記事では、アクアバンクの解約方法と違約金、

梱包手順についてわかりやすく解説します。

アクアバンクを解約したい方は必見です。

アクアバンクの解約方法

アクアバンクの解約方法は電話のみで対応しています。

アクアバンクカスタマーセンター

電話番号0120-185-116
受付時間9:30~18:00 (土日祝日及び年末年始・夏季休暇除きます。)

 

自動音声ガイダンスが流れますので、解約は④を選んで下さい

お問い合わせ番号お問い合わせ内容
サーバーのお申込みに関するお問い合わせ
サーバーの故障・トラブルに関するお問い合わせ
サーバーのご利用料金に関するお問い合わせ
サーバーの解約に関するお問い合わせ
サーバーについてのその他のお問合せ

 

メールや郵送などでは受け付けていませんのでご注意ください。

また、ご契約者様のご本人様確認と解約意思確認が必要となりますので、

本人が直接電話する必要があります。

代理人や家族などが電話しても解約できません

電話をかける際には、以下の情報を用意しておくとスムーズです。

お名前
ご住所
お電話番号
契約番号
解約理由
電話がつながりにくい場合は、
時間をずらしてかけ直して下さい。

アクアバンクの違約金

アクアバンクは水素水サーバーのレンタルサービスです。アクアバンクを解約する場合、契約期間や解約時期によって違約金が発生することがあります。

違約金が発生する場合は以下の通りです。

  • 初回契約期間(1年)未満で解約する場合
  • 初回契約期間(1年)以上経過した場合でも、更新月以外で解約する場合

違約金の金額は以下の表に示します。

解約条件料金(税込)
1年未満で解約する場合16,500円
1年以上で更新月以外で解約する場合11,000円

違約金はサーバー返却時に現金またはカードで支払うことになります。

違約金が発生しない場合は以下の通りです。

  • 初回契約期間(1年)以上利用している方であれば、更新月の2ヶ月前までにカスタマーセンターに解約の連絡をすれば、解約金0円で解約することができます。

2023年11月16日から解約条件が変更されます。変更点は以下の表に示します。

項目改定前改定後
初回の最低ご利用期間1年2年
登録事務手数料2000円(税込)3000円(税込)
中途解約違約金2年未満20000円(税込)2年未満20000円(税込)
2年以上1年毎15000円(税込)3年目以降1年毎15000円(税込)
支払方法年払い3%OFF年払い3%OFF
月払い月払い
2年一括払い5%OFF

年一括払いした時の注意点

アクアバンクの年一括払いは、月額料金を一括で支払うことで、1ヶ月分の料金が無料になるというお得なプランです。

しかし、年一括払いを選択した場合は、

解約時に違約金が発生しない代わりに、残月分の返金がないというデメリットもあります。

つまり、契約期間中に解約すると、支払った料金が無駄になってしまう可能性があります。

アクアバンクの年一括払いを利用する際には、自分の利用状況や解約予定を考慮して、慎重に選択することが大切です。

サーバーの水抜きと梱包をする

解約連絡した後にすることは、サーバーの水抜きと梱包です。サーバーに残っている水を完全に排出し、元の箱に入れて返却準備をします。水抜きと梱包の手順は以下の通りです。

水抜きの手順

水抜きの手順は5つあります。

手順内容
1サーバーから冷水と温水を完全に出し切る
2サーバーからボトルを取り外す
3サーバー本体のスイッチを切りコンセントを抜いて

5時間程度放置する

4背面にある排水キャップを外しタンク内の水を出し切る
5排水キャップを締めて水抜き完了

5時間程度放置する理由は、温水タンク内の熱湯が冷めるのを待つためです。熱湯が残っていると、水抜きの際にやけどの危険があります。

タンク内の水分が蒸発してカルキやミネラルが固まってしまう可能性もあります。そのため、安全かつ効果的に水抜きをするには、5時間程度の放置時間が必要なのです。

サーバーから冷水と温水を完全に出し切る

サーバーから冷水と温水を完全に出し切ることは、サーバーの水抜きの最初のステップです。

これは、サーバー内に残った水がカビや雑菌の原因にならないようにするために必要です。サーバーから冷水と温水を完全に出し切る方法は以下の通りです。

 

ウォーターサーバーの操作手順


 

ステップ内容
1サーバーの前面にある冷水ボタン温水ボタンを同時に押して、ロックを解除します。
2冷水ボタンを押しながら、コップやボウルなどに冷水を出し切ります。
3温水ボタンを押しながら、コップやボウルなどに温水を出し切ります。
4冷水ボタン温水ボタンを同時に押して、ロックをかけます。

この作業は約5分程度で終わります。

梱包の手順

手順は3つあります。

手順内容
1サーバー本体とボトルを元の箱に入れる
2箱に封筒やテープなどでしっかりと閉じる
3箱に「返却品」と書く

元の箱がない場合はどうするか?


アクアバンクのウォーターサーバーを返却する際には、元の箱が必要です。

しかし、元の箱がなくなってしまった場合は、どうすればいいでしょうか?その場合は、自分でサイズにぴったりの箱を探して購入する必要があります。

サーバー本体は、サイズが幅27cm×奥行32cm×高さ155cm(ロングタイプ)または幅31cm×奥行32cm×高さ105cm(ショートタイプ)の箱に入れます。

ボトルは、サイズが直径25cm×高さ35cmの箱に入れます。

また、発送時に使用した梱包資材は返却時に必要となりますので

保管しておくことをおすすめします。

アクアバンクのウォーターサーバーを返却するときには、箱をしっかり閉じることが大切です。箱をしっかり閉じるとは、箱の口を封筒やテープなどで固めることです。

これは、サーバーが箱から脱落したり傷つけられたりするのを防ぐために必要なことです。

封筒やテープなどを使うときには、きちんと貼ることがポイントです。

アクアバンクのウォーターサーバーを返却するときには、「返却品」という文字を箱に書く必要があります。

「返却品」という文字は、箱の上面と側面の両方に1回ずつ書きます。これは、サーバーを回収する宅配業者に、返却品だと分かるようにするためです。

また、「返却品」という文字は、大きな字で目立つように書くことがおすすめです。

集荷依頼をする

サーバーの梱包が終わったら、集荷依頼をします。集荷してくれる業者は、住んでいる地域によって異なります。

解約連絡時に確認しておくか、アクアバンクカスタマーセンター(0120-185-116)に電話して確認してください。

集荷依頼は、電話かインターネットで行えます。集荷依頼時には、以下の情報が必要です。

  • お名前
  • ご住所
  • お電話番号
  • 契約番号
  • 集荷希望日時

違約金を支払う

サーバーを返却したら、違約金を支払います。違約金は、契約期間や解約時期によって異なります。違約金の金額は以下の通りです。

繰り返しになりますが表を参考にしてください。

解約条件料金(税込み)
1年未満で解約する場合16,500円(税込)
1年以上で更新月以外で解約する場合11,000円(税込)
1年以上利用で更新月2か月前に連絡した場合無料

 

違約金は、サーバー返却時に現金またはカードで支払うことになります。ただし、年一括払いを選択している場合は違約金は発生しませんが、残月分の返金もありません。

まとめ

アクアバンクのウォーターサーバーは、水素水を飲むことができる魅力的なサービスです。解約するときには注意が必要です。

アクアバンクの解約方法は、サーバーの水抜きや梱包、集荷依頼、違約金の支払いなどの手続きがあります。これらの手続きを間違えると、追加料金やトラブルになる可能性もあります。

この記事では、アクアバンクのウォーターサーバーを契約する前に知っておきたい情報や、途中解約で困っている人に向けた情報を詳しく解説しました。

アクアバンクで水素水を飲もう!水素水ウォーターサーバーの魅力と口コミを徹底解説
アクアバンクは水道水から水素水を作ることができる画期的なサーバーで、ボトルの交換や配送の手間がなく、月額料金も定額でリーズナブルです。 また、タンクの中は常に清潔で衛生的です。アクアバンクの水素水について特徴やメリット利用者の口コミなどを詳しくご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました